西本豪のFX初心者⇒中級者の教科書
FX初心者におすすめなタイム・トレードとは?
当社(マネーパートナーズ)では、「両建て取引」は経済合理性を欠く恐れがある※取引であるため、推奨はしておりません。
※スワップポイントにおいてもBid/Askで差があるため、差し引きするとマイナスとなりお客様のコストとなります。
FX初心者の皆様に中級トレーダーとなっていただくために、最適なトレード手法『タイム・トレード』と言う完全オリジナルのFX投資方法についてご紹介させていただきたいと思います。
理論さえ分かってしまえば、特に難しいトレード方法では無いので、お時間のある方は、是非、トレードの参考にしていただければと思います。
タイム・トレード・ストラテジーとは?
まず始めに、『タイム・トレード・ストラテジー(以後、タイム・トレード)』とは、1つの通貨ペアを違う時間軸で分析して行うトレード手法で、私、西本豪の完全オリジナルのトレーディング方法となります。
タイム・トレードのロジックと言うのは至ってシンプルで、『長い時間軸でのレンジ相場を短い時間軸のトレンド発生として考えて取引する』というものです。
もう少し具体的なお話をすると、例えば、日足を見て上値と下値がガチガチに固定されている『レンジ相場』となっている通貨ペアがあれば、4時間足でのトレンド発生を狙って取引を行なっていく手法になります。
レンジ相場の割合は7割超
相場がレンジ相場に収まる確率は約70%を超えると言われており、基本的にレンジ相場の対となるトレンド相場(レンジブレイク発生)を狙ってトレードすると、勝率はどうしても悪化してしまいます。
そのため、トレードの基本は『レンジ相場内で戦うこと(レンジ相場を想定してトレードすること)』と言うふうにお考えください。
一方で、レンジ相場ばかりを想定して取引をしてしまいますと、トレンド発生時の変わり身が遅れてしまい、大損してしまうことも珍しくありません。
そこで、FX初心者の皆様に実践していただきたいのが、長い時間軸のレンジ相場を短い時間軸でのトレンド相場で狙う『タイム・トレード』という訳です。
タイム・トレードの具体的な方法は?
それでは早速ですがタイム・トレードの具体的な方法をご覧になって頂けたらと思います。
まず、マネーパートナーズさんのチャート(HyperSpeed NEXT)を開いて頂いて、短い時間軸(今回は30分足を採用)を以下のように開いて頂きます。
上のチャートは、ご説明のために記事作成時の最新の米ドル円を採用してご案内させて頂くことにいたしました。
チャートを開くことが出来たら『ホリゾンタルライン』をチャート上に引いていき、自分がエントリー(取引スタート)していくポイントについて目星をつけてきます。
このホリゾンタルラインの近くまで相場が近づいてきたときに逆張りをしていくことになります。
上のチャートの場合ですと、エントリーできそうなポイントは2回有ります。2つの矢印でそれぞれ『買い』と『売り』ができたタイミングがありますので、どちらか1つ、もしくは両方で取引を行ってもOKです。
次に、長い時間軸でストップ(逆指値)と利益確定ポイント(指値)を設定します。今回は分かりやすいように4時間足で表示していますが、水色のラインの設定は日足で引いてみました。
それでは最後に「今回のトレードがどのようになったか?」です。売り(ショート)だけでエントリーされた方は負けてしまっていますが、『買い』もしくは『両建て』で入った方はしっかりと利益が出ていることが分かります(両建ての場合は、短期相場(30分足)のレンジ分の利益が出ています)。
タイム・トレードでは、当然のことですが相場がレンジで動くことを想定しているので、勝率は高くなる傾向にあります。
タイム・トレードの実戦には、マネーパートナーズさんのチャートが非常に使いやすいのでオススメです。
タイム・トレードの弱点とは?
さて、ここまでタイム・トレードの方法や魅力について詳しくご紹介させていただきましたが、万能とも思えるタイム・トレードにも大きな弱点があります。
それは『利幅が小さい』と言うことです。
どうしても短期の時間軸でレンジを確認してから取引(エントリー)をするため、取引のタイミングとしては『長期の時間軸では値動きの中心辺り』になります。
しかし利益確定のポイントは、長期の時間軸でのレンジ上限(もしくは下限)となるため、利益の幅はどうしても狭くなります。
その一方で、ストップ(逆指値)は長期の時間軸でのブレイク側とは反対側のレンジになるため、時に1トレードの負け幅がどうしても大きくなってしまう傾向にあります。
そこで、実際にタイム・トレードを実践する場合には、勝率に拘り両建ても気にせずドンドン攻めるか、ファンダメンタルズを加える、または、以前ご案内させて頂いた3Dトレードなどを組み合わせると、大きく変化した相場にも柔軟に対応できるようになります。
まとめ
さて今回はFX初心者の皆様が、実践的に中級トレーダーとして活躍できる私のオリジナル手法についてお話しさせていただきましたがいかがでしたでしょうか?
なかなか、タイム・トレードのように他のトレーディング方法と組み合わせて使えるものは無いのですが、タイム・トレードがこうして無限の可能性を示してくれる最大の要因は『トレードルールが非常にシンプルであること』にあります。
もしこちらにいらっしゃる皆様が、FX初心者を脱出するためオリジナルのトレードルールを考えようと思っていらっしゃいましたら、その答えは『シンプルさにあることが多い』ので、是非、心の片隅で構いませんので留め置いていただければと思います。
今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございます。
そして、もし私と「一緒にトレードしたい!」と思っていただいた方は、以下よりマネーパートナーズさんの口座開設を行っていただければと思います。
FX取引(外国為替証拠金取引)、商品CFD取引、証券取引、および暗号資産CFD取引(暗号資産関連店頭デリバティブ取引)に関するご注意
【パートナーズFXおよびパートナーズFXnano】
パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。パートナーズFXおよびパートナーズFXnanoの取引に必要な証拠金は、取引の額の4%以上の額で、証拠金の約25倍までの取引が可能です。法人コースの建玉必要証拠金金額は原則、一般社団法人金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額とします。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。但し、一般社団法人金融先物取引業協会が為替リスク想定比率を算出していない通貨ペアにつきましては、一般社団法人金融先物取引業協会と同様の算出方法にて当社が算出した為替リスク想定比率を使用しております。取引手数料は無料です。なお、外貨両替については1通貨あたり0.20円、受渡取引については1通貨あたり0.10円の手数料をいただきます。
【CFD-Metals】
CFD-Metalsは、取引時の価格またはスワップポイントの変動、およびスワップポイントは支払いとなる場合があることにより、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。CFD-Metalsの取引に必要な証拠金は、取引の額の5%以上の額で、証拠金の約20倍までの取引が可能です。
【証券】
国内上場有価証券の売買等に当たっては、最大で約定代金の2.75%の手数料(消費税込み)、最低手数料は取引形態等により異なり最大で2,750円(消費税込み)をいただきます。有価証券のお預りが無く、一定期間証券口座のご利用が無い場合等は、別紙 ①「手数料等のご案内」に記載の 証券口座維持管理手数料1,100円(消費税込み)をいただきます。国内上場有価証券等は、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況(財務・経営状況を含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)があります。
【暗号資産CFD】
暗号資産は法定通貨(本邦通貨又は外国通貨)ではなく、特定の者によりその価値を保証されているものではありません。暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。暗号資産CFDは、取引時の価格の変動により、売付時の清算金額が買付時の清算金額を下回る可能性があるため、損失が生じるおそれがあります。また、証拠金の額以上の投資が可能なため、その損失の額が証拠金の額を上回るおそれがあります。売付価格と買付価格には差額(スプレッド)があります。暗号資産CFDの取引に必要な証拠金は、取引の額の50%以上の額で、証拠金の約2倍までの取引が可能です。取引にあたり、営業日をまたいで建玉を保有した場合にはレバレッジ手数料が発生します。
取引開始にあたっては契約締結前書面を熟読、ご理解いただいた上で、ご自身の判断にてお願い致します。
〈商号〉株式会社マネーパートナーズ(金融商品取引業者・商品先物取引業者)
〈金融商品取引業の登録番号〉関東財務局長(金商)第2028号
〈加入協会〉日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会 一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
基本ルール
基本ルールは簡単で以下の通りとなります。
非常にシンプルなルールとなるだけに、初心者トレーダーが中級者になるためのエッセンスが詰まってます。